LIVING ART in OHYAMA 2017

LA2017
今年のLIVING ART in OHYAMAも、大盛況のうちに幕を閉じることができました。開催にあたりご協力いただいた沢山の皆様、そして当日ご来場いただいた県内外からの多くの皆様に心から感謝いたしております。ありがとうございました!

彼の方が亡くなられて最初に電話をかけてくれたのは下田昌克さんでした。その後、下田さんは長友さんと行くはずだった原宿のレストランに私を連れてってくれました。その席で肖像画をリビングアートの為に描いて欲しいと彼にお願いし、彼は遺族の了解が得られればと前向きに返事をしてくれたのです。私はレインボーバードと肖像画制作の許可を頂き、2つのカタチを世に差し出すことが出来ました。原画は2日間だけリビングアート会場に展示します。下田昌克さん渾身の作品、皆さん、長友さんに会いに来て下さい。

nagatomo_shozo

木とガラスが、ゆびきりげんまん

富山ガラス美術館にて、「木とガラスが、ゆびきりげんまん」展が開催されます。
今までのリビングアートの歩みや、ガラスと木の新しい表現の実験、そして木でできた冒険道具のコーナーでは、厳選された冒険道具の実物や、今年優秀賞、有望賞、アイデア賞に選ばれたスケッチの展示などがご覧いただけます。
ぜひ会期中にガラス美術館5階のギャラリーへお越しください。

「木とガラスが、ゆびきりげんまん」展

会 期:8/12(土)〜8/19(土)
時 間:10:00〜17:00
場 所:富山市ガラス美術館5階

woodglass01

woodglass02

woodglass03

woodglass04

woodglass05

raimbowbird

ムービー「長友啓展に捧ぐ」公開

ムービー「長友啓展に捧ぐ」を公開致しました。
ムービーの最後に登場する「レインボーバード」は、8/12〜8/19に富山ガラス美術館で行われるリビングアートプレイベントと、LIVING ART in OHYAMA 2017の会場でもご覧頂けます。

お知らせ

小泉誠・広谷純弘・内藤裕孝・貫場幸英のチーム・リビングアートが、富山ガラス美術館にてリビングアートプレイベント開催します!

160514
会場イメージ

会  期:8月12日(土)〜8月19日(土)
会館時間:10:00 〜 17:00 ※オープニングセレモニーは12日10:00〜
場  所:富山ガラス美術館 5階ギャラリー1・2

R-BIRD02
プレイベントにて初公開の「レインボーバード」

※10日13:00から11日15:00までチーム・リビングアートの4人と富山市役所のタスクチームの方々と一緒に設営準備をしています。手伝っていただけるかたは会場までおこしください!

FullSizeRender

ゲストデザイナー・アーティスト紹介 Vol.5

本日ご紹介するのは、家具デザイナー 内藤裕孝さん です。

naito2017

内藤裕孝さんは、富山大学芸術文化学部の講師を務められています。3DCAD/CAMをはじめとする先端的なデジタルデザインツールと職人的な手仕事の融合を探りながら、プロダクトのデザイン開発を「加工」「素材」「デザイン」の視点で行い、新たな造形手法を構築する研究を行っています。また、家具やインテリアプロダクトの制作を自ら行い、新しい価値を生みだすような生活用具を目指し、作品提案する活動をされています。

LIVING ART in OHYAMA 2017では、木でできた冒険道具コンペティションの審査員を務めていただく他、アートマーケットにて富山大学のブースを出店してくだることになっています。

ゲストデザイナー・アーティスト紹介 Vol.4

本日ご紹介するのは、家具デザイナー 小泉誠 さんです。

koizumi2017

小泉誠さんは、箸置きから建築まで生活に関わる全てデザインを手がける日本を代表するデザイナーです。富山を始め各地のものづくりと協働して各地の地場産業の活性化に繋がっています。扱う素材は木を始めガラス、金属、陶磁器、紙、漆に至るまで多岐に渡ります。富山県では能作と富山ガラス工房と協働し、LIVING ART in OHYAMAの会場である大庄地区コミュニティセンターの家具のデザインも全て小泉さんが手掛けられています。

LIVING ART in OHYAMA 2017では、木でできた冒険道具コンペティションの審査員を務めていただく他、「竹で食する」というワークショップも開催していただきます。また、アートマーケットではこいずみ道具店のブースも出店していただくことになっています。

ワークショップ 「竹で食する」
8/26(土) 15:00〜16:30

ホームページ:こいずみ道具店

ゲストデザイナー・アーティスト紹介 Vol.3

本日ご紹介するのは、建築家 広谷純弘さんです。

0B00EE1E-2E36-4291-84B9-C1325139CF5B
広谷純弘さんは、国内外でいくつものプロジェクトを進行されている、日本を代表する建築家です。富山では、昨年「うるおい環境富山賞 緑の賞」を受賞したLIVING ART in OHYAMAのメイン会場ともなっている大庄地区コミュニティセンターを始め、旧大山地域で3つのコミュニティセンターの設計を手掛けられ、最新作は高岡市にて能作新社屋がオープンしています。
LIVING ART in OHYAMAでは、木でできた冒険道具コンペティションの審査員を務めていただく他、今年は建築ワークショップも開催していただくことになっています。

建築ワークショップ
8/27(日) 9:30〜10:45

広谷さんの設計事務所ホームページはこちら:アーキヴィジョン広谷スタジオ

ゲストデザイナー・アーティスト紹介 Vol.2

本日ご紹介するのは、ヴァイオリニストSAYAKAさんです。

sayaka2017 calros2017 genki2017
SAYAKA / Carlos / GENKI

SAYAKAさんは今年で3回目のご参加です。昨年は「リビングアート テーマソング」を作詞作曲してくださり、イベントのファイナルではコミュニティセンターのエントランスホワイエにて、来場者やスタッフの皆さんと大合唱し、大いにもりあがりました。

今年は、会期中に2回の生ライブと、ワークショップ「SAYAKAのリズム製作所」を開催してくださいます。生ライブには、SAYAKAさんのミュージックパートナーでキューバのギタリストのカルロスさんやダンサー・パーカッショニストの元貴さんも来てくださることが決まっていますので、ラテンのリズム満載のライブを是非楽しみにしていてください。

リビングアート テーマソング♪

生ライブ
8/26(土)  12:30〜13:00
8/27(日)  15:30〜16:00

ワークショップ「SAYAKAのリズム製作所」
8/27(日)  11:00〜12:30

SAYAKAさんのプロフィール
父はクラシックの作曲家、母はピアノ教師という音楽一家に生まれヴァイオリンを始め、桐朋学園大学入学。その後キューバに1年間留学し、アメリカやヨーロッパにて演奏活動をする。’04年にはYanni世界ツアーにソリストとして参加、NYラジオシティーホールをはじめ世界約50カ所でのコンサートに出演。’09年操上和美監督映画「ゼラチンシルバーLOVE」(宮沢りえ他)にヴァイオリニスト役で出演。’09年夏にCD「PalmaHabanera」メジャーデビュー。同年12月、日本キューバ外交樹立80周年記念コンサート出演のために政府より招待を受けキューバ公演を果たす。’13年バチカン国際音楽祭、ローマ法王の名のもとによるミサにイルミナートフィルのメンバーとして出演。’15年にキューバにて録音した通算6枚目のアルバムを発売予定。

公式ホームページ

カルロスさんのプロフィール
キューバ生まれ。世界でヒットした音楽ドキュメンタリー映画「ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ」のワールドツアーメンバーでもある。自己バンド”Traje Nuevo”、ハバナで一斉を風靡した”Jovenes Clasico del Son”でも活躍。キューバの伝統的音楽「ソン」をベースに現代的なハーモニーや現代キューバ音楽からラテンポップスなどの要素を取り入れながら幅広いジャンルの音楽を作り続けている。身体全体から響く甘い歌声は多くの人々を魅了している。

元貴さんプロフィール
11年にキューバ、12年にアフリカギニア共和国、13年より毎年スペイン・キューバに渡りダンスと音楽を学ぶ。様々なジャンルの要素を取り入れた独自のサルサスタイルを築く。キューバで最も人気のあるサルサバンドHabana d’ Primeraとも共演。地元鹿児島にてプロデュースしたワールドミュージック&ダンスイベントがドキュメンタリー番組に取材され放映。現在は東京、九州を中心に全国各地で歌やパーカッション、ダンスパフォーマンスにより幅広く活動している。
演奏曲目例(スタンダード)
キサスキサスキサス、ベサメムーチョ、チャンチャン(ブエナビスタソシアルクラブより)、ある恋の物語、グアンタナメラ、バチャータ・ロサなど。他に日本の曲や、スペイン、フランスのポップスなど。