ゲストデザイナー・アーティスト紹介 Vol.1

LIVING ART in OHYAMA 2017のゲストデザイナー・アーティストが続々決定しています。
今週は毎日お一人ずつゲストのご紹介をしていきます!

まずお一人目は、イラストレーター下田昌克さんです。

shimoda

下田さんは、LIVING ART in OHYAMA 2012にも参加してくださり、「似顔絵を描こう」というワークショップを開催してくださいました。今年は、ワークショップ「似顔絵バトル!」を開催してくださる他にも、「しりとり絵本」の講師としても登場してくださいます。

「しりとり絵本製作所」 8/26(土) 13:15〜14:45
「似顔絵バトル」 8/27(日) 13:00〜14:30

更には、木でできた冒険道具コンペティションの特別審査員としても参加してくださることになっておりますので、皆さんお楽しみに!
Exif_JPEG_PICTURE

LIVING ART in OHYAMA 2012 の様子

Exif_JPEG_PICTURE

LIVING ART in OHYAMA 2012 の様子

下田 昌克さん プロフィール
1967年、兵庫県生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。1994年から2年間、中国、チベット、ネパール、インド、ヨーロッパを旅し、旅先で出会った人々のポートレイトを色鉛筆で描き始める。
主な作品に、2年間の旅行の絵と日記をまとめた『PRIVATE WORLD』(山と溪谷社)『ヒマラヤの下インドの上』(河出書房新社)、絵本で、谷川俊太郎氏との共著『あーん』(クレヨンハウス)、『ぶたラッパ』(そうえん社)など多数。
2011年からは恐竜をつくりはじめ、「恐竜人間」(恐竜制作 下田昌克/写真 藤代冥砂/詩 谷川俊太郎/PARCO出版〕「恐竜がいた」(恐竜制作 絵 下田昌克/詩 谷川俊太郎 スイッチパブリッシング)を出版。
宮本亜門演出の舞台『ピノキオ~または白雪姫の悲劇~』の舞台美術を手がけ、話題となる。

キックオフミーティング開催

6月3日〜4日に、キックオフミーティングが行われました。
初日は恒例の福沢地区コミュニティセンターメンテナンスが行われ、地域の方々、行政の方々、そして大学生が一緒になり、外壁のペンキ塗りや塀のメンテナンスを行いました。
2日目は、LIVING ART in OHYAMAの会場となる大庄地区コミュニティセンターや、小見地区コミュニティセンター、富山市旧大山地域に点在するサインやバス停、パブリックスペースを見学することで、この事業の軌跡と込められた思いを参加学生と共有し、8月の本番へ向けて心を一つにすることができました。
Arrow
Arrow
PlayPause
ArrowArrow
Slider

ポスター配布開始

IMG_0430

LIVING ART in OHYAMA 2017のポスター配布がすでにスタートしています。
街のいろいろなところでみかけたら、ぜひ足を止めてみてくださいね!

 

 

18342608_1072363029563087_4022625015929930433_n

各地域の地区センター・コミュニティセンターにも…

18519902_1075404042592319_9097421829970597042_n

あの美味しいカレー屋さんにも…

IMG_0734

とある工場のオフィスの入り口にも…

IMG_0421

41号線沿のとあるデザイン事務所のガラスにも…

街のあらゆる場所で、絶賛掲示中です!!

LIVING ART in OHYAMA 展示@富山大学

富山大学学内にて、LIVING ART in OHYAMAの展示スペースが設置されています。
LIVING ART in OHYAMAは数年前から富山大学の単位としても認められていて、展示中に学生達への説明会も開催されます

unnamed

富山市小学校長会長 本田敏也先生訪問

4月17日、富山市企画管理部文化国際課の課長 砂田さん、同課課長代理 中斉さんと共に、富山市小学校長会長の本田敏也先生(現 速星小学校校長)にご挨拶に伺いました。
今年も市内の小学生のみなさんに沢山の冒険道具スケッチを描いていただけるようご協力してくださいます。

本田校長先生、よろしくおねがいします。

IMG_2864

プレスリリース用の冊子が完成しました。

sasshi01

毎年作成しているプレスリリース用の冊子。2017年版もついに完成しました!
今年は例年よりも少し大きいB5サイズ。中には12人の方々の寄稿文も掲載されて、見応え読み応え共に抜群の一冊に仕上がっています!

中身をちょこっとご紹介♪

sasshi03

sasshi02

スケッチ募集スタート!

boukendougusketch2016

木でできた冒険道具コンペティション2017のアイデアスケッチ募集がスタートしました!
今年はどんなアイデアが集まるのか楽しみです。沢山の夢あふれるスケッチをお待ちしています!!

詳しい募集要項はコチラから。

また、昨年の冒険道具はコチラからみることができます。

LIVING ART in OHYAMA 2016 大盛況で幕を閉じました

リビングアート2016は学生・行政・OB・サポーター・実行委員・協賛の皆様方のおかげで無事に終えることができました。たくさん来場していただき、本当に感謝感激です。これからもこのチームワークを大切にして、しっかりじっくり活動していきたいと考えています。
「森の冒険 君と一緒にリビングアート!」
ありがとございました!!14089254_905850822880976_2186332907849536898_n